12-09.net
>> TOPへ戻る

12-09.net :三十路の会社員が日々の仕事と家庭と趣味と子育てに追われまくるブログ



Archive for the ‘ナレッジ’ Category

【備忘録】SWFObjectを使ってFLASHを読み込む方法

no comment

やんごとなき理由で、FLASHが表示できないプラットフォームにて代替画像を表示する必要に迫られました。

色々調べてみると、SWFObjectというJavascriptを使えば実現できる模様。
しかも代替画像の表示だけでなく、コードが驚くほどシンプルでスマート。
これはいい。

SWFObject /Google Code


備忘録代わりの本エントリですが、わざわざ詳しく語る必要もないくらいメジャーな方法らしく、説明しているサイトも山のようにあります。
が、マニュアルを訳しつつ解説してくれているこのサイトが一番分かりやすかったです。

一応方法を記述しておきます。主に自分のために。

◆<head>内に下記を記述。

1
<script type="text/javascript" src="swfobject.js"></script>


上記でJavascriptを呼び出して、そのすぐ下に、下記のFLASH呼び出しスクリプトを書くだけ。

1
2
3
4
5
6
7
<script type="text/javascript">
var flashvars = {};
var params = {wmode: "opaque"};
var attributes = {};
swfobject.embedSWF("ファイル名.swf", "呼び出したい部分のid", "width", "height",
"9.0.0","expressInstall.swf", flashvars, params, attributes);
</script>


複数のFLASHを設置したい場合は、「swfobject.embedSWF」以下の部分をFLASHの数だけ記述すればOK。
「9.0.0」は再生に必要なFLASHプレイヤーのバージョンです。
widthとheghtには「px」は不要。
「var params = {wmode: “opaque”};」は、プルダウンメニューと同居する時に下に潜らせないためのおまじない。

プルダウンがない場合には、ソースはもっとシンプルになります。
呼び出しのスクリプトと合わせても、

1
2
3
4
5
<script type="text/javascript" src="swfobject.js"></script>
<script type="text/javascript">
swfobject.embedSWF("ファイル名.swf", "呼び出したい部分のid", "width", "height",
"9.0.0","expressInstall.swf");
</script>


となります。なんてスマート。

ここまで<head>。


次に<body>内のFLASHを設置したい場所に、

1
2
3
<div id="Javascript内に対応したid">
<p>代替画像のパス</p>
</div>


以上。

うーん、スマート。



このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

11月 4th, 2010 at 10:47 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in ナレッジ

Tagged with , , ,

Trackback URL:

【メモ】ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。

no comment

これは便利。

ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。

twitterだとTLの彼方に流れてしまいそうなので、ブログにメモメモ。


このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

10月 14th, 2010 at 3:18 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in クリップ,ナレッジ

Tagged with

Trackback URL:

切り替え型スライドショーのjqueryプラグイン

no comment

一昔前はFLASHで実装するしかなかった切り替え型のスライドショーだけど、最近はjqueryで実現できるようになってきて嬉しい限りです。

スパイス屋サイトのTOPページキービジュアルで使ってるのは「Feature List」ってヤツ。結構軽くてカスタマイズも難しくありません。

でも、今日見つけた「ImageNavigation」の方がヨサゲ。

今度時間ある時にでも入れ替えよう。


P.S.
ところで、WordPress 3.0.1にアップグレードしました。
昔のバージョンの時は、自分のカスタマイズ方法が悪かったのか何故かバージョンアップできなかったりしましたが、今回はとてもスムーズにいきました。WoedPressも日々進化してますねー。


このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

10月 14th, 2010 at 3:54 am

>> コメントをどうぞ

Posted in ナレッジ

Tagged with

Trackback URL:

文中のリンクを自動的に別画面遷移にしてくれるWordPressプラグイン

no comment

WordPressのエントリ内のリンクを、自動的に別画面遷移リンクにしてくれるプラグインです。


特筆すべきことはないですが、これまでずっと手動で「target=”_blank”」を付けていたので、助かりました。。。

ただ、targetのattribute表記が、hrefより前に来ちゃうんですよね。
動き的に特に問題はないのですが、リンクタグと言えば、「<a href=…」という順番が染み付いてましたので、違和感アリアリです。


このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

12月 3rd, 2009 at 5:12 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in ナレッジ

Tagged with ,

Trackback URL:

GoogleのIME 「Google日本語入力」を使ってみた

no comment

最近OSを作ってたりするGoogleから、本日、日本語入力アプリケーションがリリースされました。


早速インストールしてみたのですが、これがなかなか良さげです。
とにかく動作がキビキビしているのが最高。さらに、space keyを押さずともキーボードの入力に応じてリアルタイムでsuggestされる変換候補、など、少なくともWindows標準のMS-IMEよりは百倍イケてる感じです。

  • 【ステキ変換】
    「きのう」「きょう」「おととい」→「2009/12/02」「2009/12/03」「2009/12/01」

  • 【とほほsuggest】
    「つくって」→「つくってたんけんシリーズ」
    「使ってみた」→「使ってみたいイキでイナセな江戸ことば」
    「やれば」→「ヤレばできる」
    「いいじゃん」→「いいじゃんネット」
    「おもえば」→「思えば遠くへ来たもんだ」
    「ああい」→「ああ言えばこう言う」
    「はーい」→「ハーイあっこです」

上記のように、一部のsuggest機能はなかなか脱力感溢れるものとなっておりますが、Google Japan Blog

Google 日本語入力は桁違いの語彙力を持っています。Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度を実現するために、Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成しています。現在の Web のありのままを反映したインプットメソッドと言えます (この辞書および統計的言語モデルの作成は Google の大規模分散処理システム MapReduce を用いて、数千台規模の計算機クラスタを使って行っています)。さらに、強力なサジェスト機能によりこれらの大量の単語を少ないキー数で入力することが出来ます。


とある通り、膨大なWebインデックスデータと語句統計ナレッジによって自動生成→学習していくってことでしょうから、これは期待大と言って良いでしょう。(と書いてる傍から学習始めてやがる・・・)

何より、本当に軽快に動きます。
この快適さにやられて、テスト導入から10分も経たないうちにMyPCのデフォルトIEMに決定です。
Google Japanもなかなかやるじゃん。


ところで、最近ATOK使ってないけど、ATOKと比べてどうなんだろうか。


【関連Clip】
グーグル、日本語入力ソフトのベータ版を公開(CNET)
Google、高い変換精度と圧倒的な辞書を実現した日本語入力ソフト「Google 日本語入力」を公開(GIGAZINE)
Google日本語入力、気に入った!(IDEA*IDEA)
MS-IMEで登録した単語をGoogle日本語入力に引き継ぐ方法(IDEA*IDEA)
Googleが日本語入力ソフトウェアをリリース!(GIZMODO Japan)
「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に耐えるかどうか試してみた(GIGAZINE)


このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

12月 3rd, 2009 at 11:39 am

>> コメントをどうぞ

Posted in ナレッジ,レビュー

Tagged with

Trackback URL:

Page 2 of 512345