12-09.net
>> TOPへ戻る

12-09.net :三十路の会社員が日々の仕事と家庭と趣味と子育てに追われまくるブログ



Archive for the ‘テーマ’ tag

WordPress導入レポ・テーマ

no comment

さて、WordPressのインストールが完了したら、次はカスタマイズです。
まずは見た目(デザイン)について。

Wordpressには下記のようなデフォルトテーマが付属しています。

kubrick_screenshot.png

このままで良ければ何もする必要はないのですが、さすがにちょっと寂しいですし、多少は個性を出してみたいのが人間ってものです。そこで、デザインテーマのカスタマイズを行います。

【デザインテーマ適用→カスタマイズ】

WordPressで生成されるサイト(ブログ)は、すべてphpで書かれています。
ヘッダとかフッタ、サイドバーやエントリ領域など、エリアごとに別ファイルになっていて、それぞれがインクルードされて一つのページとして出力・表示されます。

従って、phpが書ける人であればモウマンタイ、そこまでいかなくとも、ある程度思い通りに見た目をカスタマイズしたければ、HTML+CSSの知識は必須です。(以下、最低限のHTML+CSS知識がある前提で書きます)
逆に言うと、HTML+CSSを知ってさえいれば、かなり柔軟に色んなことができます。

何故なら、動的サイト生成のためのphp部分は、「デザイン=テーマ」「機能=プラグイン」という形で山ほど公開されているからです。つまり、既に存在するコードを導入して、あとはプレビューを見ながらチマチマと値をいじっていくだけで、大抵のことはできてしまいます。WordPressはこの辺りの柔軟性が相当優れていて、ぼくみたいなマークアップ言語かじっただけの人間にも、かなりの万能感を与えてくれて、素敵です。

テーマは下記に山ほどありますし、「wordpress テーマ」でググるだけで死ぬほどヒットします。

<参考>


テーマをダウンロードしたら、FTPで「/wp-content/themes」ディレクトリに、解凍したフォルダをそのままアップロードして、管理ツールの「デザイン」からクリック一発で反映できます。それだけ。本当に簡単。

修正したい場合は、「管理ツール>デザイン>テーマエディタ」からソースをいじるか、phpやcssファイルをローカルで修正してFTPで上書きすればOK。(テーマエディタを使うためには、当該ファイルのパーミッションを書き込み可に設定しておく必要があります)

見た目部分はcssで幾らでも修正できますし、phpのコードも、WordPressの公式マニュアルであるCodexを見ればある程度は理解できると思います。(Codexには有志による日本語版もあります。ブラボー!まだ100%網羅し切れていないみたいですが・・・)

<参考>


さらに「やってやった感」を味わいたいのであれば、やはりテーマ自体を自分で作るべきでしょう。
HTML+CSSで3カラム構成の静的ページをサクッと作れるレベルの人は、Wordpressのデフォルトテーマをベースに頑張ってみるのも良いかもしれません。

<参考>


いずれにしても、ある程度思い通りにカスタマイズするためには、各インクルードファイルの構造については把握しておく必要があります。構造が分かってないと、次回で説明する機能=プラグインの追加も満足にできませんから。

と言うことで、次回はウィジェット・プラグインの導入について。


このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

4月 24th, 2008 at 4:14 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in ナレッジ

Tagged with , ,

Trackback URL: