12-09.net
>> TOPへ戻る

12-09.net :三十路の会社員が日々の仕事と家庭と趣味と子育てに追われまくるブログ



Archive for the ‘Webサービス’ tag

Steve Jobs 追悼に変えて

no comment


スティーブ・ジョブズ


プレゼンの天才、スティーブ・ジョブズのBest KeynoteはやはりiPhone発表のMacworldだと思います。

Youtubeを通して見ても、ワクワクさせられます。

すでにその存在に嫌というほど親しんでいる現在にも関わらず、です。

今見てもタマンナイ動画。





このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

10月 7th, 2011 at 12:43 am

>> コメントをどうぞ

Posted in つぶやき,クリップ

Tagged with , ,

Trackback URL:

Facebook広告を試してみたよ(人柱的レポ)

no comment

個人でやってるスパイスショップの方で、Facebook広告を試してみました。
「興味あるけど効果あんの?」なんて思ってる人が多いと思いますので、人柱的にレポートを残しておきます。



  • STEP1:広告クリエイティブの作成

    広告の作成は非常に簡単。
    facebook左メニューの「広告とFacebookページ」→「広告キャンペーン」にて
    ページ右上の「広告を作成」ボタンをクリック。
    広告設定画面にて、リンク先・URL・タイトル・本文・画像を設定。

    すると、こんな感じで広告が作成できます。カンタン! イイネ!





    その後、ターゲット設定をします。
    設定できるのは、国・年齢・性別・趣味/関心(フリーワード指定)・婚姻有無・言語・学歴・勤務先あたり。

    今回は、
    * 日本に住んでいる
    * 18歳以上
    * スパイス&ハーブの専門店「スパイスラック」とつながりになっていない
    という設定でできるだけ広い訴求を狙ってみました。



  • STEP2:広告キャンペーン、価格設定、日程を設定

    次に広告の運用ルールを設定します。
    キャンペーン名(なんでもいい)・1日の予算・実施日程・入札価格の上限(CPMまたはCPCベース)を設定。
    ぼくは1日の上限金額1000円、入札価格上限はCPC85円で設定しました。
    決済はクレジットカード。

以上。
これだけです。
本当に簡単。AdwordsなどのPPC広告触ったことある人ならすぐ理解できると思いますし、触ったことなくても10分もあれば運用が始められます。


で、気になる結果ですが、





4-5日運用して、大体こんな感じ。


これだけだと「だからどーやねん」と言われそうですので、もうちょっと突っ込んで説明します。
まず今回、ぼくはFacebookページへの誘導をコンバージョン(成果)と設定して広告を運用しています。
Facebookページへの誘導結果として最も分かりやすいKPI(指標)は、「いいね!」の数です。

その意味では、3000円くらい投入した段階で、新規の「いいね!」は70程度増えました。
CPC(Cost Per Click)ならぬCPI(Cost Per いいね!)は42.8円。これを高いと見るか、安いと見るか。
また、実際のCPCは設定よりもかなり低くなるものの、予算消化のスピードはおそろしく早いです。
うっかり1日の上限金額を設定し忘れたりすると、確実に死亡します。

Facebookページから先のECサイトへの誘導及びコンバージョンは不明です。
(うっかりトラッキングURLにし忘れちゃった・・・)


しかし、あくまで感覚的には、ECサイトの場合は、外部サイトにおけるコンバージョンには繋がりにくい気がします。
おそらく今回についても、FB経由の売上は1-2件しかないと思います。
これってつまり「いいね!」する気軽さとECサイトのお金を落とす行動のインセンティブに差がありすぎる、ということだと思います。
逆に、無料キャンペーンやちょっとしたWebサービス等、利用に対する行動障壁が低いものに対しては、かなり相性が良さそう。


また、現状Facebookでリーチできるユーザーのほとんどが、「ITリテラシーがほどほどに高く」「日々かなりの量の情報を消費しながら過ごしている人達である」点については、留意しておくべき部分かもしれません。
これってつまり、「ちょっとやそっとではWebでお金を払ってくれない」人々です。
しかしながらこの人達は「Webで割とカジュアルにクレカ決済をすることに慣れている人」でもあるわけで、やはりどこまで広告対象を絞り込めるか、がこれ系のソーシャル広告のキモですね。(当たり前の話に帰結してしまいましたが・・・)



総括としては、
  • Facebook広告は非常に手軽で使いやすいツールである。
  • カジュアルな反応を集めるには最適なツールである。
  • しかしながら、まだ「ソーシャル広告革命」と言うほどではなく、今後どこまで訴求対象を絞り込んで予算の効率化ができるか、がキモである。
という感じでしょうか。


以上、何かの参考になれば幸いです。




このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

4月 12th, 2011 at 2:59 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in ナレッジ

Tagged with ,

Trackback URL:

Deliciousがなくなるそうで・・・

no comment




Techcrunchにこんな記事が・・・

Yahoo、サービスに大ナタ、Del.icio.us他多数を廃止する? [Update: そのとおり]



ブラウザの「お気に入り」に別れを告げた後ずっと、それこそURLが「del.icio.us」の頃から自分のブックマークとしてdeliciousを使い続けてきた身としては、余りにも衝撃的なニュースです。

まあマネタイズが難しそうなのは理解できるし、仕方がないのでしょう。
どこかが買い取ってくれることをうっすら期待しつつ、しかし実際に無くなってしまったら非常に困るので、乗り換え先を検討中・・・今更はてブってのもねえ。

正直、Deliciousのソーシャルな部分はほとんど活用していなかったので、用途しては、個人的なブックマークがクラウド上に担保されればそれで良いわけです。良いサービスないかなあ。


何なら、このブログにタグ付けしてエントリとして都度アップしていこうかな。
もう誰も信じない、ということで。




このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

12月 19th, 2010 at 11:42 am

>> コメントをどうぞ

Posted in クリップ

Tagged with ,

Trackback URL:

Dropboxが無料で768MB増量できるみたいです。

no comment

ぼくはファイルのマネージメントを完全にDropboxに依存しているのですが、たまにやる無料スペース増キャンペーン、またやってるみたいですね。
しかも今回は768MBという大盤振る舞い。

こちらから >> https://www.dropbox.com/free


ところで、何がすごいって、無料でストレージ容量がUPするということよりも、なーんにも考えなくても数分で登録が完了してしまうこのユーザービリティです。
「サクサク」とはこのこと。

勉強になります。


このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

11月 26th, 2010 at 9:59 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in つぶやき,クリップ

Tagged with , ,

Trackback URL:

【備忘録】SWFObjectを使ってFLASHを読み込む方法

no comment

やんごとなき理由で、FLASHが表示できないプラットフォームにて代替画像を表示する必要に迫られました。

色々調べてみると、SWFObjectというJavascriptを使えば実現できる模様。
しかも代替画像の表示だけでなく、コードが驚くほどシンプルでスマート。
これはいい。

SWFObject /Google Code


備忘録代わりの本エントリですが、わざわざ詳しく語る必要もないくらいメジャーな方法らしく、説明しているサイトも山のようにあります。
が、マニュアルを訳しつつ解説してくれているこのサイトが一番分かりやすかったです。

一応方法を記述しておきます。主に自分のために。

◆<head>内に下記を記述。

1
<script type="text/javascript" src="swfobject.js"></script>


上記でJavascriptを呼び出して、そのすぐ下に、下記のFLASH呼び出しスクリプトを書くだけ。

1
2
3
4
5
6
7
<script type="text/javascript">
var flashvars = {};
var params = {wmode: "opaque"};
var attributes = {};
swfobject.embedSWF("ファイル名.swf", "呼び出したい部分のid", "width", "height",
"9.0.0","expressInstall.swf", flashvars, params, attributes);
</script>


複数のFLASHを設置したい場合は、「swfobject.embedSWF」以下の部分をFLASHの数だけ記述すればOK。
「9.0.0」は再生に必要なFLASHプレイヤーのバージョンです。
widthとheghtには「px」は不要。
「var params = {wmode: “opaque”};」は、プルダウンメニューと同居する時に下に潜らせないためのおまじない。

プルダウンがない場合には、ソースはもっとシンプルになります。
呼び出しのスクリプトと合わせても、

1
2
3
4
5
<script type="text/javascript" src="swfobject.js"></script>
<script type="text/javascript">
swfobject.embedSWF("ファイル名.swf", "呼び出したい部分のid", "width", "height",
"9.0.0","expressInstall.swf");
</script>


となります。なんてスマート。

ここまで<head>。


次に<body>内のFLASHを設置したい場所に、

1
2
3
<div id="Javascript内に対応したid">
<p>代替画像のパス</p>
</div>


以上。

うーん、スマート。



このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

11月 4th, 2010 at 10:47 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in ナレッジ

Tagged with , , ,

Trackback URL:

Page 1 of 41234