12-09.net
>> TOPへ戻る

12-09.net :三十路の会社員が日々の仕事と家庭と趣味と子育てに追われまくるブログ



WordPress導入レポ・プラグイン/ウィジェット

no comment

テーマカスタマイズで見た目が決まったら、次は機能を追加していきます。

WordPressには好きな機能をサイドバーに追加できるウィジェットという仕組みがあり、管理画面から「カテゴリ一覧」や「タグクラウド」などのパーツを追加したり、並び替えたりできるのです。

と、ここまでなら一般のASP型ブログサービスとさほど変わりません。

サーバーインストール型ブログシステムであるWordPressの一番の特徴は、このウィジェットをPHPスクリプトで好きに作成したり(プラグイン)、追加管理ができることです。
一般のブログサービスでは、利用できるウィジェット/プラグインは極めて限定されており、システム全体のセキュリティを確保するために、スクリプト使用不可のことが多いです。スクリプト使用不可ということは好きな機能を追加することが現実的に難しい、ということ。あるいは、AdsenseやAmazonアソシエイト、各種アフィリエイトなど、いわゆる「おこずかい稼ぎ」も限定されてしまうことを意味します。

従って、好きに機能を追加できるということは、WordPressの大きな特徴と言えます。
PHPを書ける人は自分で作るも良し、そうでない人も、世界中のすごい人達が公開してくれているプラグインをダウンロードすることで、簡便にその恩恵にありつけます。

<参考>


とは言え、プラグインの数も、テーマに負けず劣らず膨大にありますので、選ぶのも一苦労です。
と言うことで、下記にぼくが導入したプラグインの一覧をメモっておきます。参考になれば幸いです。

【おすすめウィジェット/プラグイン一覧】

<サイト管理/SEO/セキュリティ用途>



<入力支援系>

  • WP-AddQuicktag
    WordPressの投稿画面内のHTMLタグボタンを好きにカスタマイズ

  • brBrbr
    標準の投稿画面では、改行=<p>タグになってしまうが、改行をすべて<br>タグに変換してくれるツール。文法的には微妙だが、レイアウトはとっても楽になります

  • ImageManager 2.0
    画像のアップロード・サムネイル作成・エントリへの挿入がとっても楽になるツール。後述する「Lightbox2 Plugin for WordPress」との相性もバッチリ
    (※日本語化ツールもあります)

  • AmazonLink
    投稿画面上でAmazon商品を検索・挿入できるツール。アソシエイトID対応

  • WP-Syntax
    エントリ内にソースコードをそのまま表示させるツール


<ユーザーインターフェース系>



<プラグインではないけど、便利なツール>

  • Snap Shots
    リンクにマウスポインタを乗せるだけで、リンク先の画面イメージを表示

  • アーカイブメニューをプルダウンで表示
    12-09.netのサイドバー上「Past entry」のところで使っているスクリプト

    <form id="archivemenu">
    <select onChange="location=this.options[this.selectedIndex].value">
    <option>アーカイブメニュー</option>
    <?php wp_get_archives(’format=option’); ?>
    </select>
    </form>


いやあ、超長くなっちゃった・・・
一応、様々なサイトを参考にして、さらに同様の機能を持つ幾つかのプラグインを試しまくって選んでいますので、自分的にはかなり決定版のリストかと。

使い方はそれぞれのサイトに行けば大体分かります。
基本的に「/wp-content/plugins」ディレクトリに解凍したフォルダをそのままぶち込んで、管理画面の「プラグイン」からアクティベートすればOK。
細かい設定は管理画面の「設定」から行えます。

WordPress導入レポはひとまず今回で終わります。
今後WordPress関連のエントリは、便利なプラグインを見つけた時や、興味深いトピックがあった時などにまた追加していきます。

とりあえず、こんなところで。


このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

4月 25th, 2008 at 5:58 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in ナレッジ

Tagged with , ,

Trackback URL:

WordPress導入レポ・テーマ

no comment

さて、WordPressのインストールが完了したら、次はカスタマイズです。
まずは見た目(デザイン)について。

Wordpressには下記のようなデフォルトテーマが付属しています。

kubrick_screenshot.png

このままで良ければ何もする必要はないのですが、さすがにちょっと寂しいですし、多少は個性を出してみたいのが人間ってものです。そこで、デザインテーマのカスタマイズを行います。

【デザインテーマ適用→カスタマイズ】

WordPressで生成されるサイト(ブログ)は、すべてphpで書かれています。
ヘッダとかフッタ、サイドバーやエントリ領域など、エリアごとに別ファイルになっていて、それぞれがインクルードされて一つのページとして出力・表示されます。

従って、phpが書ける人であればモウマンタイ、そこまでいかなくとも、ある程度思い通りに見た目をカスタマイズしたければ、HTML+CSSの知識は必須です。(以下、最低限のHTML+CSS知識がある前提で書きます)
逆に言うと、HTML+CSSを知ってさえいれば、かなり柔軟に色んなことができます。

何故なら、動的サイト生成のためのphp部分は、「デザイン=テーマ」「機能=プラグイン」という形で山ほど公開されているからです。つまり、既に存在するコードを導入して、あとはプレビューを見ながらチマチマと値をいじっていくだけで、大抵のことはできてしまいます。WordPressはこの辺りの柔軟性が相当優れていて、ぼくみたいなマークアップ言語かじっただけの人間にも、かなりの万能感を与えてくれて、素敵です。

テーマは下記に山ほどありますし、「wordpress テーマ」でググるだけで死ぬほどヒットします。

<参考>


テーマをダウンロードしたら、FTPで「/wp-content/themes」ディレクトリに、解凍したフォルダをそのままアップロードして、管理ツールの「デザイン」からクリック一発で反映できます。それだけ。本当に簡単。

修正したい場合は、「管理ツール>デザイン>テーマエディタ」からソースをいじるか、phpやcssファイルをローカルで修正してFTPで上書きすればOK。(テーマエディタを使うためには、当該ファイルのパーミッションを書き込み可に設定しておく必要があります)

見た目部分はcssで幾らでも修正できますし、phpのコードも、WordPressの公式マニュアルであるCodexを見ればある程度は理解できると思います。(Codexには有志による日本語版もあります。ブラボー!まだ100%網羅し切れていないみたいですが・・・)

<参考>


さらに「やってやった感」を味わいたいのであれば、やはりテーマ自体を自分で作るべきでしょう。
HTML+CSSで3カラム構成の静的ページをサクッと作れるレベルの人は、Wordpressのデフォルトテーマをベースに頑張ってみるのも良いかもしれません。

<参考>


いずれにしても、ある程度思い通りにカスタマイズするためには、各インクルードファイルの構造については把握しておく必要があります。構造が分かってないと、次回で説明する機能=プラグインの追加も満足にできませんから。

と言うことで、次回はウィジェット・プラグインの導入について。


このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

4月 24th, 2008 at 4:14 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in ナレッジ

Tagged with , ,

Trackback URL:

WordPress導入レポ・インストール

no comment

WordPress導入にあたって、最も悩ましいのが「ドキュメントが英語版しかないこと」です。

ソフトウェア自体がローカライズされたのが今年3月のことなので、どれだけググっても、日本語で書かれたマニュアルや各種ドキュメントがとにかくない。これが一番手間でした。

<参考>


英文でも、読めなくはないのですが、やはり専門的な言い回しやニュアンスまで完全に理解するのは難しく、最初の5分で諦めてしまいました。
最終的に頼りになったのは、導入について詳しくガイドした個人ブログのエントリ。
ということで、ぼくもWordPress導入について、きっちりエントリを残しておくことにします。

【サーバー・ドメイン準備→インストール】

  • サーバーについて
    ・コストパフォーマンスの面から、ロリポップに決定。(初期費用3,150円+半年以上の契約で263円/月額)
    ・独自ドメインをムームードメインで取得すると、初期費用が半額。

  • ドメインについて
    ・サーバーとの相性・価格面から、同じpaperboy&co.ムームードメインにて取得。
    ・これもコスト面から、「.net」ドメインを取得。(年間950円)

  • インストール
    基本、以下の参考サイトを見れば問題ナシ。
    作業自体はとっても簡単。10分もあれば終わります。

    ・参考サイト1:ロリポップのWordpress設置マニュアル
    ・参考サイト2:ロリポップでWordPress (for WP ME1.5.1.3)

    ※どちらもWordPress ME(multilingual-edition=他言語版。正式な日本語版とは違う)向けのマニュアルだが、特に問題はなし。

    ※ロリポップの場合、ドメイン直下のrootディレクトリ(”12-09.net/”のこと)への書き込み権限を設定できない。なので上記参考サイト1では、ドメイン直下に「wordpress」というディレクトリを作成してその中にインストールする方法が記載されているが、これだとせっかくの独自ドメインの意味が半減する(”12-09.net/wordpress/”なんて・・・)。Tipsとしては、ドメイン直下のrootディレクトリに必要ファイルをすべてアップロードした後、手動で「wp-config-sample.php」から「wp-config.php」を作ってあげればOK。これもココに画面キャプチャ付きで詳しく載ってます。つまり、root直下に新しいファイルを作る時は、自分でやる必要があるってことだね。これ、後述する「sitemap.xml」の時も同様です。


Wordpressのインストールが終わったら、とりあえずはブログを始めることができます。
しかし、大変なのはここから。

せっかく独自でブログシステムを構築したのだから、好きなデザインや機能をチョイスして、思い通りのインターフェースを作りたいですよね?

WordPressが支持されている理由の一つに、「豊富なデザインテーマ」「豊富なウィジェット・プラグイン」があります。それらを利用すれば、思い通りのブログを作ることが可能です。ブログだけでなく、一般的なWebサイトであろうが、ショッピング機能付きのサイトであろうが、ぶっちゃけ何だって作れます。

ただし、100%英語のマニュアルという結構な壁を突破できれば、ですが・・・

次回は、WPインストール後のカスタマイズについて書きます。


このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

4月 23rd, 2008 at 12:37 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in ナレッジ

Tagged with ,

Trackback URL:

さよならはてなダイアリー、こんにちはWordPress

no comment

2006年からお世話になってきたはてなダイアリー(旧ブログ”sfida quieta”)から引っ越しました。

新しいブログシステムはWordPressです。

ずっとブログのリニューアルをしたかったんだけど、もともとレンタルブログならはてなが一番だと思っていたこともあって、せっかくならWordPressにチャレンジ、ってことで。

素直にMovable Typeにしないところが我ながら天の邪鬼だなあ、と思うけど、やっぱ完全オープンソースってとこに惹かれました。

※WordPressとかMovable Typeってのは、CMS(簡単に言うと、ブログシステム)ソフトウェアです。アメブロとかはてなダイアリーと違って、自分でサーバー立てて(借りて)、ドメインも取って、システムも構築しなければならず、導入のハードルは結構高いですが、サービス独自のルールや制限には当然ながら縛られることもなく、好きなサイトが作れます。

<参考>



これであの独特のはてな記法ともお別れです。(キライじゃなかったけど)

しかし、なかなか長い道のりでした・・・
独自ドメイン取って(ちなみにドメイン名は我が息子ミライの誕生日)、ロリポップでサーバー借りて、WordPressインストールして、ってトコまでは良かったのですが、そこからデザインや機能のカスタマイズがとにかく大変・・・

ちまちまコードいじる生活から離れて数年のブランクも影響したのでしょうが、とにかく説明書やドキュメントがすべて英語・・・しかも思い通りのカスタマイズを実現するためには、ちょこっとPHPも触らないといけない。

ソース触っては修正し、触っては修正しをどれだけ繰り返したことか・・・そんなこんなで3日間、何とか体裁が整ったので、改めてOPEN。

基本、前のブログと変わらず、ゆるーく日記を綴っていきます。
よろしゅう。


このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

Written by poissonvolant

4月 22nd, 2008 at 2:48 pm

>> コメントをどうぞ

Posted in つぶやき

Tagged with ,

Trackback URL:

Page 18 of 18« First...10...1415161718